メニュー
スポンサードリンク
 

:: 09野の花

2009年の野の花の写真

ワチガイソウ
森の父さん

ワチガイソウ7600
 
ワチガイソウ7590
 
 ワチガイソウはスプリングエフェメラルの一つです。ハコベの仲間ですが意外と大きな花を咲かせます。この時期に見ないとすぐに見逃してしまいます。お急ぎください。
 


カタクリ
森の父さん

カタクリ7297
 
カタクリ7328
 
カタクリ7344
 
カタクリ7377
 
 まあ、飽きずに毎年この花を撮ります。カタクリは私の中では好きな花ベスト3に入るでしょうか。今年も撮ってしまいました。
 


人知れずの桜
森の父さん

桜
 
 あまり人の入らない山の畑の中にぽつりと咲く桜。たぶんエドヒガンだと思います。まだソメイヨシノは開花し始めたばかりですから。
 あまり見る人もない桜を見つけて得した気分になりました。
 
桜と菜の花
 
 これは反対から見たところ。近くに菜の花も咲いていました。
 


アオイスミレ
森の父さん

アオイスミレ
 
 アオイスミレはスミレの中でも早くに咲くスミレです。葉がフタバアオイ(双葉葵)に似ているので葵スミレ。花弁の縁が波打つのも特徴の一つです。
 


ユリワサビ
森の父さん

ユリワサビ7001b
 
ユリワサビ7007b
 
ユリワサビ7014
 
ユリワサビ7018b
 
 ユリワサビはアブラナ科の花なので、十字花が特徴です。それを見るには上からのほうがいいのですが今回は横からのアングルが多かったです。何の花だかわからなくなりましたが、それはそれでよしとしましょう。
 


アズマイチゲ
森の父さん

アズマイチゲ6986
 
アズマイチゲ6940
 
アズマイチゲ6949
 
 いよいよ、スプリングエフェメラルの季節です。その一番がこれ、アズマイチゲです。
綺麗に開いたものも素敵ですが、父さんはこのような開きかけのが結構好きです。
 群落を撮りたいと思っているのですが、なかなかいいのにでくわしません。
 


ミツマタ
森の父さん

ミツマタ
 
ミツマタ7203
 
ミツマタの蕾
 
 ミツマタは和紙の原料の一つとしてよく知られていますね。名の如く枝が三つに分かれながら伸びていきます。
 ミツマタの丸く咲く花の集合は、ちょうど掌で包めるほどです。濃いオレンジ色の鮮やかな花です。
 真ん中の写真は石灯籠の隙間から撮ったものです。
 下はミツマタの蕾。
 


セントウソウ
森の父さん

セントウソウ6816
 
セントウソウ6821
 
セントウソウ6772
 
 セントウソウは春一番に咲くセリ科の花です。背丈も小さく10~15cmくらいです。その先端に小さな白い花を沢山付け、ひっくり返すと線香花火のようです。
 


ヒナスミレ
森の父さん

ヒナスミレ6797
 
ヒナスミレ6805
 
 ヒナスミレは爽やかなピンク色をしています。地面に這いつくばるようにして咲いているので見逃してしまいます。春早くに咲きだす貴重な花なので見逃さないようにね。
 


花梅
森の父さん

花梅
 
花梅
 
 また梅です。まだ私の好きな小さな草花はあまり咲いていません。
 これらの写真は梅の実を採る為の梅ではありません。その周りに人の目を楽しませるために植えられた紅梅です。
 この日は前夜のシトシト雨で雫が残っていました。梅の寒露。
 


« より古い記事  より新しい記事 »

最近のコメント